目次
〇記事内のリンクの一部はアフィリエイトリンクです。詳細は、プライバシーポリシーをご覧ください。
【Cafasso’s Fairway Market】 基本情報
【住所】1214 Anderson Ave, Fort Lee, NJ
【TEL】(201)224-7900
【営業時間】
月~金曜/8:30am-7pm
土曜/8:30am-6:30pm
日曜/9am-3pm
※祝祭日等、営業時間・お休みが変わることがあるのでご確認ください。

お店の裏に駐車場があります。
お店の中は気になる商品で溢れています


季節のフルーツや野菜が新鮮で、美味しいものが多いスーパーです。陳列もとってもかわいくて見て回るだけでも楽しくなります。
日本のスーパーでは見かけない果物や野菜も多く、いろいろ見ているとあっという間に時間が過ぎてしまいます。
その中で、私のお気に入りの商品をいくつかご紹介したいと思います。
オススメ商品はこちらです。
① 搾りたてが美味し過ぎるオレンジジュース


お店に入っていくと、オレンジの良い香りがしてきて引き寄せられるコーナー。
お店の奥でフレッシュなオレンジを絞って売っています。新鮮なオレンジジュースが子供もお気に入りです。

うちはオーガニックにそこまでこだわっていないので、とりあえずノーマルを買ってみました。セレブなエリザベスはオーガニックだろうなー。
② その場でスライスしてくれるハムとローストビーフ


ジュース売り場で折り返すと、お惣菜コーナーがあります。チキンやサラダ…とたくさん美味しいものがありますが、その隣にあるハムなどをスライスしてくれるコーナーの生ハムが、最近のお気に入りです。
他にもローストビーフも美味しいので、ぜひお試しください。ハムなどを使ったサンドイッチやケイタリングも注文できます。お子さんのお誕生日会等で利用する方も多いです。

庶民派セリーナです!
フェアウェイマーケット、以前何度か行ったことはあったのですが、エリザベスの記事を見て改めて行ってみたら、気になる商品がありまくり!!
その中でメチャウマ!イチオシのハムを見つけたので割り込んで紹介します!


お惣菜や高級ハムコーナーを進むと、ステーキやハンバーガーパテなどが並ぶ精肉コーナーがあります。
そこで見つけたこちらの商品!カウンターの上にドカっと置かれていた豚足!
といってもスネあたりのハムなんです。1パウンド3.99ドルの庶民価格!
こちらを帰ってスライスして食べてみましたら、塩味が効いていてジューシーで脂も美味しい!お高い生ハムの代わりに買ってみましたが、めちゃアタリのハムです。あぁ、秘密にしたい。。
調理済みなので、そのまま食べることもできますし、スープに入れたり軽くグリルしても良いと言っていました。週末のバーベキューにアレンジして出す予定です。
③ 手作りのモッツアレラチーズ


生ハムを買うとチーズも欲しくなるので、その先のワイン売り場にあるチーズ売り場へ。
私はモッツァレラチーズが好きなので、ホームメイドチーズの出来立てが並んでいると、ついつい買ってしまいます。
モッツァレラはカプレーゼはもちろん、フルーツと一緒にサラダで食べても美味しいです。でも、私はチーズをカットしながらつまみ食いをするのが一番好きです。
パスタやピザなどで加熱して、びよーんとするモッツァレラは子供が喜びます。
④ 困ったときに助けてもらっているお惣菜はこちら
子供が好きでよく買うのは、ショーケースの上に並んでいるフライドチキンです。辛いのもあるので、大人は是非ビールと一緒に試してみてください。結構辛いです。
他にもミートボールやカツレツのようなものも、子供も食べやすくて美味しかったです。
お野菜をつかったお惣菜もたくさんあるので、一緒に買うともう立派なお夕飯になります。
買ったものが美味しいと、ついつい次も同じものを買ってしまいがちなので、今後はもっといろいろと試してみたいと思います。

⑤ ヘーゼルナッツフレーバーのコーヒー豆

店内を歩いてるとコーヒーの良い香りもしてきます。
コーヒー好きなので、ここではたまにヘーゼルナッツのコーヒーを挽いてもらい買っています。
⑥ 一番のお気に入りはこちらでした!


私の今一番のお気に入りはサングリアです。
お店に入ってすぐのフルーツ売り場に置いてあります。フルーツがたくさん入っていて、とっても美味しいです。
ガッツリでなく、少しお酒を飲みたい時にちょうどいいお味です。置いてないときは、ガッカリしてしまいます。 ぜひ、気になった方は試してみてください。

大人気のサングリアは、写真のRedの他に白ワインを入れたWhiteバージョンも美味しくておすすめです。どちらも出会えた時がチャンスですよ。

私もエリザベスのオススメを見て買いました!アッという間に飲み切っちゃう美味しさですね。甘口ですがスッキリです。

ほかのお店の商品も、ここで買えるのがフェアウェイの魅力!
バルサザールのパン

パンコーナーには、数は少ないですが、EnglwoodにあるBalthazar Bakeryのパンも売っています。
私はバルサザールのバケットが大好きなので、ここで買っています。
ゴフルファームのチキン

奥のお肉売り場では、WyckoffにあるGoffle Road Poultry Farm のチキンも買うことができます。
あちこちお買い物に行けないときに、ほかのお店の商品を買えるのはとても便利です。
まだまだ魅力がいっぱいのフェアウェイマーケット









まとめ
いかがでしたか?
お野菜だけ買いに…と出かけても、結局あれこれ買ってしまい、大荷物で帰ることになってしまうお気に入りのスーパーです。
みなさんのおすすめ商品等ありましたら、ぜひ教えてください。
この記事はCHASEが集めた口コミや情報から構成しています。この情報は間違っている、変更になっているなどお気づきの点がございましたら、サイトのお問い合わせよりメッセージをいただけると大変助かります。サイトにできるだけ正しい情報をアップしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
→ フェアウェイマーケットの情報を含む、フォートリーのタウン情報はこちらにあります。
こんにちは、エリザベスです。
フルーツ、野菜が新鮮で、他にも美味しいものがたくさん揃う、フォートリーにあるイタリアンスーパー『フェアウェイマーケット』。
お夕飯に困ったときのお惣菜も充実しているので、お料理したくない・・・そんな日は車を走らせます!
そんな大好きなフェアウェイマーケットと、私のお気に入り商品を紹介したいと思います。