目次
〇記事内のリンクの一部はアフィリエイトリンクです。詳細は、プライバシーポリシーをご覧ください。
①【ShabuRo】ってどんなお店?


【ShabuRo】はしゃぶろうと読みます。
お店はフォートリーの西側、Palisades Parkにある、 KOREAN HOT POT(しゃぶしゃぶ)のお店です。
一人一人小さい鍋がサーブされ、スープを選んで、お肉やシーフードをオーダーします。
- 食べ放題の料金はこちら Menu
野菜、練り物、麺類など | Regular(お肉込) | Premium(お肉・シーフード込) | |
平日のLUNCH | 16.95ドル | 27.95ドル | 31.95ドル |
DINNER、土日祝日 | 20.95ドル | 30.95ドル | 33.95ドル |
※子ども料金
4ft=121.92cm以下は半額、3ft=91.44cm以下は無料(大人が頼んだ鍋をシェアする場合)

うちの子は5歳ですが、半額取られた時もあれば無料だったこともあります(以前は4.5ft以下が半額、3.5ft以下が無料でした。)。座っているときの見た目で判断していると思いますので、オーダー時にきちんと確認することをおすすめします。子どもも自分の鍋をオーダーする場合は、大人と同じ料金が発生します。
お店が再開してすぐ訪問した際に、お肉やシーフードを単品でたくさん頼もうとしたら、お肉・シーフード込みの食べ放題を勧められました。結果、通常にオーダーするほど食べることができず、無駄に高いお金を払ってしまいました。
通常のお肉やシーフードのオーダーは一皿4ドル~あるので、私としては、野菜などの食べ放題とお肉・シーフードを単品でオーダーする方法をおすすめします。
② さあ、オーダーしてみよう!
まず選ぶのは、スープの種類とお肉・シーフードなどの追加オーダーです。
食べ放題の野菜やキノコ、練り物類だけでも良いという人は、お肉等のオーダーをしなくてもOKです。
1. スープを選ぶ
スープは全部で10種類。『Crazy Tomato』『Wild Sesami』はDinnerのみの提供になります。 初心者のオススメは『Dashi』、ゴクゴク飲めちゃう美味しいスープです。 子どもにも『Dashi』がオススメ。
辛いものが大好きな私は毎度『Chinese Mara』を頼みます。
スープが足りなくなっても店員さんに言えば継ぎ足してくれますよ。



2. お肉・シーフードを選ぶ
お肉もシーフードも食べ放題だった以前に比べ、追加オーダー制となった今の方が、一皿に乗っているお肉の量は多くなっていると思います。
女性や子どもなら一皿で十分の量です。だいたい一皿に20枚くらいのお肉が乗っています。



オススメは『Fatty Beef』と、こちらの写真には載っていませんが『Pork belly(4ドル)』です。
シーフードだと『Baby Octopus』かな。『Clams』はなぜかオーダーできないことが多いですが、食べたい場合は『Seafood combination』をオーダーしてみてください。クラム2個入っています。
3. 野菜・練り物系・麺類を選ぶ
こちらは全て食べ放題。お店の奥に並んでいます。
お店の人がどんどん追加してくれているので、いつもほぼ全メニューそろっています。
左側が麺類・餃子など、真ん中がキノコ・野菜など、右側が練り物系が並んでいます。




私の野菜は、下の段右端のクレソン一択。コリアンマムたちは白菜やらをハサミを使って切って入れてました。普段食べない色んなアジア野菜があるのが嬉しいですよね。
子どもはうどんや春雨、さつまいもやかぼちゃ、ちくわやソーセージなどが好きです。
乾麺のラーメンもオススメです。麺類は最初にたくさん入れるとスープがドロドロになっちゃうので注意しましょう。

4.【重要】タレを作る
【ShabuRo】で一番大事なのはタレ作り。
たくさんの種類があるので、どう組み合わせたらよいか迷いますよね。


子どもにオススメは『Yuzu』ダレ。ポン酢に近い味で食べやすいです。
【ShabuRo】オリジナルソースも③のピーナッツベースのが美味しかったですよ。
ネギやパクチーもたっぷりあるので色々アレンジしてみてくださいね。
一緒に行ったエイミー、エリザベス、シャーロットにオススメのタレを聞いてみました。

ポン酢にネギ大盛り、胡麻ダレにパクチー盛り盛りと2種類用意します。他のも試してみたいです。

私は胡麻ダレにパクチー、ネギをたくさん入れてお店スペシャルの辛味ダレを少しかけたのが美味しかったです。

私は胡麻ダレに大量のパクチー+お店のスペシャル辛味ダレを少しかけたのにハマりましたね。エリザベスと同じでした!笑
ちなみに私(セリーナ)のオススメは、『Peanut』+『Sambal Oelek』+パクチーたっぷり+山椒たっぷりの組み合わせ。山椒や七味系はタレコーナーの手前のお椀が並んでいるところにあります。
タレにどっぷり具をつけて食べるのではなく、別のお皿で『Chinese Mara』スープと混ぜたつけダレを作って食べてます。

③ さあ、食べよう!
スープが入ったお鍋はすぐにサーブされて、テーブルの上で温めてくれます。
温度の調節はテーブルの側面(座ったときのお腹あたり)にあります。
オーダーしたお肉やシーフードが来たら、野菜と一緒にお鍋へ。
結構鍋の容量が大きいので、野菜などはドバっと入れても十分入りますよー。


テーブルのサイドのペーパーが置いてあるあたりに店員さんを呼ぶベルがあるので、スープが足りなくなったり、お水をお願いする場合は「ピンポーン」と呼べる日本式なのも【ShabuRo】の良いところ♥


韓国の鉄のお箸で食べづらい人は、割りばしや、子ども用のフォーク・スプーンもありますよ。
タレコーナーの左手にライス、スパイスコーナーに刻みのりもあります。以前、コリアンらしき人がライス+卵+のりで雑炊を作っているのを見て、なるほどーっと思いました。私はチャレンジしたことないですが(笑)
④ 最後のお楽しみは食べ放題の・・・
うちの子ども(5歳)はShaburo=うどんとアイスが食べられるお店だと思っています(笑)
お店の入り口右手にソフトクリームサーバーがあって、こちらも食べ放題なんです。
お味は『Green Tea』、『Mix(Green Tea+Vannila)』、『Vannila』の3種類。
カップを取って自分で入れる方式です。
うちの子どもは大好きで、うどんを早々に切り上げてアイスを5回くらい食べてます。。
甘すぎず美味しいので、大人も大好きなアイスだと思います。


その他、フルーツスムージー(有料)などもありますが、毎度満腹になり過ぎてトライしたことはないです。でも美味しそうでしたよー!
⑤【ShabuRo】の感想をどうぞ!
【ShabuRo】初体験のエリザベスとシャーロット、久々に行ったエイミーに感想を聞いてみました。
エリザベスとエイミーはちょっとしたトラブルもあって、、、ちょっとわちゃわちゃしたお食事会になっちゃったのですが、どうでしたか??

麺類を食べるときに、山椒をたくさんかけてしまうと、むせて吹き出してしまいます!お気を付けください笑

私は大好きな練り物をツルッとタレを入れているお皿にドボンしてしまいました。スウェットがエライことになりました。。。

大好きなクレソンをたくさん食べられるので、とっても幸せでした!今度は、家族とも一緒に行きたいです。
⑥ 基本情報
場所 | 520 bergen blvd Store #2, Palisades Park, NJ 07650 |
電話番号 | (201)-944-2872 |
営業時間 | 11am-10pm ※定休日なし |
駐車場 | お店の前に数台、お店の左手奥にたくさんあります。 |
予約 | 予約不可、週末夜は混み合います。入り口で〇分待ちと教えてもらえるので名前を伝えましょう。(40分待ちと伝えられて、実際は30分くらい待つ感じです。) |
BYOB | 〇 |
ウェブサイト | shaburo.com |
⑦ 最後に
いかがでしたか?
セリーナが大好きな【ShabuRo】の魅力、伝わりましたでしょうか?
KOREAN HOT POTのお店はフォートリーにもいくつかありますが、コスパも良く、具材の種類も豊富なので使い勝手の良いレストランだと思います。
ランチタイムはコリアンママたちでいっぱい。
基本お客さんはアジア人が多いですが、以前英語の先生(アメリカ人)と来たときも気に入ってもらえたので、現地のお友達に「しゃぶしゃぶ」や「鍋」を紹介するのにも良いと思います。
まだトライしたことがない人、是非行ってみてくださいね。
★YouTube『CHASEちゃんねる』も始めましたので、ぜひチャンネル登録していただけると嬉しいです★
→「BYOB」って何?チップってどれくらい渡すの?など、ニュージャージーのレストランの基本情報をまとめた記事は、こちら。
こんにちは!外食大好きセリーナです♥
今日は、このあたりの日本人の中で私が一番通っているんじゃないかと言えるオススメのホットポットレストラン【ShabuRo/しゃぶろー】を紹介します!
コロナからの再開後、お店の仕組みも若干変わっていますので、楽しみ方を改めて説明しますね。
※2022年12月時点の情報も追加しました!